ウールでライブ

今日は、いつもお世話になっている、フランス料理店のオーナーのアコースティックギターのライブへ行きました。オーナーは地元で「ぷらむす」というバンドを組んでいるくらいギター好き。定期的にライブやってるんですよ。
もともと、あたくし長淵剛なんかが好きで(笑)アコギはキライじゃないので(ちなみにダンナはエレキを弾きます)いっぺん聞きに行って見るかと。
そんなわけで、本日は夕方の外出で寒いので、ウールコーディで行きました。
ウールコーディ レッグウォーマーをアームウォーマーにする

楽オクで落札した地味な1,000円ウールに、ユニクロのタートルネックセーター、半幅帯は『ひさかたろまん』のピアノ帯です。この帯がダンナのバンド仲間に大好評でした(笑)。ホントはギターの帯とか欲しいんですけどねー。自分で作るかまたいつか(笑)。
羽織っているのは、母からもらった毛糸の三角ショール。ちょうど帯あたりが隠れるので着物にちょうどよいです(母が若いころ使っていたらしい)。足元はもちろん?ブーツです。帽子はダンナからの、いつだったか忘れたけど誕生日プレゼントにもらったもの(このコーディの中で、一番高価です(笑))。

成人式帰りの振袖お嬢様の中で、ひとり異質な格好をしていたzumaでした(笑)。

カテゴリ:お着物着ようよ
タグ:

コメント一覧

  1. zumaさま♪
    おぉ~っ!こういう着物の着こなしもあるのですね~田舎者のわたしはビックリです(^^;
    もうお出でいただいてるようですけど、ブログを楽天に引越しました。
    http://plaza.rakuten.co.jp/kimonodaisuki3
    zumaさまの楽天ブログもお気に入りにしてますので、よろしくお願い致しますm(_ _)m

  2. いくよひめ より:

    あったかそうで良いですね。
    アタシもクリスマスにウール着た時ブーツにしましたが違和感ないし、動きやすくて良かったよ。
    着物用にヒール低めのブーツ欲しくなったもん。
    あー。ピアノ帯も欲しくなってきた(笑

  3. 有瑠璃 より:

    有瑠璃です。
    あけましておめでとうございます(#^-^#)
    長の冬休みより復活いたしました~。
    日記は、また明日から・・・・復活できるかな(*^▽^*)ゞ

     昨年は大変お世話になりありがとうございました。
    今年もどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
    本日はご挨拶まで。

  4. すずらん より:

    たびたびすみません。すずらんです。

    新年会の件で詳細メールしましたのでご覧ください。

  5. 璃絵 より:

    おおお(☆。☆)いつもと全然、違うズマちゃんだわぁ♪素敵ステキ☆☆☆

    そっかぁ!ブルーのタートルもイケますねん(人^^)
    コーディネイト参考になりますわ!!

  6. 平成紫式部 より:

    いいねぇ~ 帽子&ブーツ♪
    足元まで見られないのが残念だけど、その分想像が出来て楽しいよん♪
    細かなところまで、まさしくライブに行くコーデだね。
    みんなの人気者になったことは言うまでもないねぇ~♪

  7. すずらん より:

    こんばんは。すずらんです。

    こんな着方もあるのですね。楽しい~!
    何となく明治の書生さんのイメージです。着物ってどうしても首筋が寒いのでタートルを下に着るのはいいかも。私もお家着物でやってみようっと。着物の楽しみ方も色々ですね。

  8. まめちゃんママ より:

    あったかそうだ~~~。
    寒いところがすべてしっかりカバーされているから完璧だね。
    また、お着物見せてくださいまし。
    ライブは楽しかったかな~?

  9. 春うき より:

    明けましておめでとう!!
    今年もよろしくね~(っと今更ですがご挨拶)
    このコーディネート!すんごく粋に見える
    ここまですると、ホント素敵やわ~
    着こなしてるから余計やと思うけど(^^ゞ

    今年もずまちゃんの着こなしで目の保養させてもらうね~~(*^^)v

  10. トキオママン より:

    いいよ!いいよ~!!!
    こういうの好きだ~~~♪
    ライブにはとっても合ってると思いますよん♪
    特にこの帽子とブーツを合わせた当り(≧∇≦)ъ ナイス!
    こうやって着物を楽しむのはたまらんね!!

コメント欄を閉じました

一定期間経過後の投稿へのコメントはできません。