和もっちゃ箱 あと1日です。

今日は、根津神社の例大祭。お店の前のお神輿が通って、とっても賑やかな1日でした。

和もっちゃ箱 りんごや と子ども神輿

明日もこんな感じで、例大祭です。根津神社境内は屋台がいっぱいでした!

和小物展 和もっちゃ箱もあと1日です。明日、最終日は17時閉店ですので、お間違いのないようにご来店くださいませ。まだまだ、掘り出し物ございますよー!

また、今日までご来店、お買い上げいただいたお客様本当にありがとうございました!残り1日がんばりまーす。
お客様と一緒に(zumaは右から2番目)

コメント一覧

  1. こだま より:

    ミモザさん<そのとおり。ワタシが買ったのはボタンが紫のバラのやつです。
    これからワタシのことは、「紫のバラの人」と呼んでください←おい!

    すみません、一目惚れして、どうしても欲しかったんです……なるべくかぶらないように気をつけます。

  2. ミモザ より:

    zumaさん、横からゴメンなさい
    >こだまさん

    >おりんさんのあのバッグが買えたので大変満足です(^-^)

    もしかして、私のと色違いでしょうか?
    ベージュの地ので、私のは薔薇は朱色です^^

  3. こだま より:

    すれ違いになっちゃいましたね(^^;

    おりんさんのあのバッグが買えたので大変満足です(^-^)

    神楽坂にうちに余ってるトンボ玉を持って行きますので、使ってやってください(笑)

  4. zuma より:

    >>マミータさん
    腹ごなし?にご来店くださりありがとうございました。毎回、出品者の方もレベルアップしているので、来るたびに良い品に出会えるようになるんじゃないかなーと思っています。
    あ、今度食べ放題連れてってください(笑)。ありがとうございました。

  5. zuma より:

    >>こだまさん
    お会いできませんでしたが、いかがでしたでしょうか。
    今度は10月末ですね。竹子でお会いしましょう~!

  6. マミータ より:

    zumaさんお疲れさまです!

    昨日は、お邪魔いたしました!
    欲しかったお品が買えてグーでした!

  7. こだま より:

    今日これからお邪魔しま~す。昨日はちょうどいい秋晴れで、着物でも快適だったけど、今日はどうかな?

コメント欄を閉じました

一定期間経過後の投稿へのコメントはできません。