うれしいひなまつり

という童謡がありますが、その中に「着物をきかえて 帯(おび)しめて
今日はわたしも はれ姿(すがた)」という歌詞がありますよね。
四十路過ぎではありますが(笑)先日せっかく作ったおひな様帯留をするべく、着物を着て帯締めました。

昨日買った300円の羽織と、くろまめさんところの紬(2000円)です。帯はどこのだったかな、忘れた(くろまめさんかなぁ…?)。

この帯くたくたしてて結びにくい…。

私にしてはめずらしくダウンヘアです。おととい美容院行ったばかりで、縮毛矯正したので束ねると痕が付くから2日は我慢してね~と言われましてアップにしてません~。

せっかくだからと、旦那と夕ご飯食べに行ったのですが結局蕎麦屋でそばすすってきました。

とりあえず帯留つけられたのでまた来年~

 

コメント一覧

  1. zuma より:

    >>tiggerさん
    ふふふふごめんなさい。私はこんな細かいもの作れませんww

  2. tigger894 より:

    やっぱりかわいいお雛様帯留め(~o~)実物を見たいなぁ~
    非売品なのがとっても残念!

コメント欄を閉じました

一定期間経過後の投稿へのコメントはできません。