えー、昨日(2/3)は節分でした。「rose0077のお着物クラブ」でBlog筆者のroseさんが「節分にお着物を着て豆まきをする!」とおっしゃっていたので、それをまねさせていただき(笑)、お着物で近所の某小さなスタジオで初心者バンドの発表会(ライブなどとはお世辞にも言えん(爆))に行きました。別に節分は関係ない(笑)。
でね、いつもの根性なし名古屋帯には疲れ果てたので(笑)、今日は和の服屋さんで買った福袋に入っていた、赤い矢絣のようなおしゃれ名古屋帯に矢鱈縞のお着物にしてみました。
なので、帯の結び方を「変わり角出し」にしてみました!まぁ軽くて結びやすい帯だことっ(笑)。いつものグテングテンの重たい帯はなんなのかしらっまったく(笑)。ちなみに「変わり角出し」は、見た目普通の「角出し」と変わらないと思いますが、「市田ひろみの着付けのすべて」という、初心者用の着付け本に載っていたので、よりカンタンに結べるようです。
↓
うち、ロクな姿見がないので(だから着付けがグデングデンなのだろうか?)うまく撮れていませんが、初めて結んだにしては緩みもせず、きちんとできたと思ってるのですが。
(姿見買いたい・・・)
あと気づいたこと。
着物って意外と寒くないのね・・・・(笑)。
え、ライブはどうしたかって?退屈で寝・・・以下略。
ご紹介にあずかりましたroseにござりまする。
節分に着物で豆まきなんてのは、なんかフツーですが、やっぱり節分にキモノでライブのが断然カッコいいっしょー?
『変わり角出し』とってもキレイに結べてますねー♪着物ともよく合ってて、ステキ♪
普通の角出しより簡単なの~?今度探してみよう!!
え~昨日はお恥ずかしいところを見せちゃいまして…(´∇`;)
1日たって大分気分が↑になりました。
明日はお休みなので、きっと、もっと気分が↑に
なれるかと(* ´艸`)ムププ
そうそう、チップですが
大分完成形に近づいてきました~
気に入って頂けるデザインだといいんですが…
また発送前にご連絡いれますね~(* ̄∇ ̄*)