つめもよう(このブログ)を常時SSL対応にする
2018年7月24日から、暗号化(SSL対応)していないブログやホームページに「このサイトはセキュリティが甘い。接続するのはヤバいかもよ」というマークやメッセージが出るようになりました。
2018年7月24日から、暗号化(SSL対応)していないブログやホームページに「このサイトはセキュリティが甘い。接続するのはヤバいかもよ」というマークやメッセージが出るようになりました。
覚書です。どなたかの役に立てば。 先日、利用しているCoreserverでPHPのバージョンアップが行われたため(参考:Coreserverのサイト)どうにもうまく動かなくなったブログがありました。 この際だからWP4. …
タイトルの通りです(笑)。 9/3(日)の0時から9時まで、このブログ(Wordpress)で使っているサーバ「Coreserver(コアサーバー)」がサーバ移転を伴うメンテナンスを行ったせいで、ブログ本文が出なくなって …
最近各方面のブログで、吹き出し付きのSNSボタンを良く見かけます。 今までは私もWordpressのプラグイン(WP Social Bookmarking Light)を使ってボタンを付けていたんですが、ボタンの並びがガ …
WEBフォントのお話しです。 WindowsのChromeで見た時だけ、なぜかWEBフォントが掠れたりかけて見えたりする。どうやらChromeのフォントを表示させるレンダリング能力(そんなもんがあるのか知らんが)がおバカ …