先日作った遠州綿紬のお着物の出来上がりまでの道のり?を、生地購入元のぬくもり工房さんに載せていただきましたー(笑)。←自己申告制ですが(爆)。
・・・でも、この日以来着てない(笑)。今週末には着たいなぁと思うのですが。
ここのお店の生地を使って着物を作ってらっしゃるかた結構いて、もう、しばらくは自作したくない(笑)と思っているあたしは「この人にあたしの分も作ってほしい・・・」と思っちゃいました。皆さんウマイもの!
そんな願いが叶って?か、ぬくもり工房さんでも、お店オリジナルの綿紬で「紬浴衣」をお仕立てしてもらえることになったんですよ!生地が厚めなので(たぶん)バチ衿が気にならなければ十分普段着着物としても着られると思います。
正直言って、普段着の値段ではありませんが(笑)自分が作ったときの苦労を考えれば安いのかなーとも思いますけどね・・・。曼珠沙華欲しいなぁ~(でもLサイズは売り切れなのです・・・)。
しゃんちゃん
えらいなー。会社辞めずに頑張ってるもんね・・・(笑)。ネイルも頑張ってるし。
>自己申告でも
ただ単に目立ちたがりやなだけかと(爆)。
やっとカキコ出来ます!体力残ったよぅ><
励ましメッセありがとーございました!
いつも励まされてましたデス!!
なんとか休まず(休めず?w)今週も乗り切れそうです(´∇`;)
自己申告でも何でも載せてもらうなんて
スゴイことっす!
かんがるうさん
あたしが作った浴衣は、型紙で作ったものですし、ミシンでまっすぐ縫うのがほとんどだから、そう難しいことではないと思うのですが。生地が長いので、印付けとかのほうが大変だと思います。
いきなり浴衣でなくても、半衿でも半幅帯でも、やればできますよー(着物が自分で着られるならばできると思いますよー)。
トキオママンさん
工業用ミシンを操れるトキオママンさんなら、全然イヤにならないと思いますよ・・・直線縫いばっかりだし<浴衣
私もぬくもり工房さんの反物を見ては
やってみるかな~~??といつも悩んでおります~。でも、きっと嫌になるんだろうな~という思いの狭間で揺れ動いております~(笑)
そうですねー。
自分で作る苦労を思えば、仕立て代って安いかも。
というか、私には到底できそうもないので、それしか選択の余地はないのですが(笑
でも、zumaさんたちが作っているところを見ると、なんだか楽しそうで、無謀にもむくむくとやってみたい気持ちがでてくるんですよね。
自分の力をよ~く考えて、手を出すまいとこらえてますけど。(>_<)
ぶりねえさま
>チクチク縫う手間を考えると、やっぱり安いかも~
そうなんですよね。例えば作るのに24時間かかったとして、時給1,000円で作ったとしても24,000円ですから、そう考えると安いんですよ(笑)。
それより、まず今作った「綿着物」を着こなせるようにしてからなんですが(笑)。
綿て、どーも足捌きがあまりよろしくないので・・・冷感ポリステテコを持っているのですが、これがまあまあ涼しくて足裁きもいいので、追加購入しようかなーってちょっと思っています。
曼珠沙華、いいですね~♪ チクチク縫う手間を考えると、やっぱり安いかも~
仕事してると、お金で、手間という時間を買っちゃうのよね、安直に。 主婦なら、手間をかけて、お金を節約するところをさ。 ← 単なるイイワケ(><) あー、なに、やってんだか~~