かんざし熱が再燃中(無駄遣いの神ともいう)。ヤフオクで簪、櫛、いろいろ落札しました。
櫛を直す
おととしくらいにヤフオクで落札した櫛を、自己修理しました。
歯抜け櫛は櫛2点セットで出品されていたもののうちの1つ。もう一つの方が目当てだったので、もう一つが歯抜けでも気にしてなかったのですが…ですが良く見ると貝装飾も綺麗だし大きさも手ごろ。なので自己流で直してみようと着手。
直す前の櫛はこれ。
TOKYO KIMONO WEEK 2013
2010年から始まったイベント、日本橋を着物でうめつくそう、みたいな企画「TOKYO KIMONO WEEK 2013」。
台風で開催が危ぶまれましたけど、いいお天気に恵まれました。風が強かったけど(2010年に参加したときの記事を見たら、今年と同じく前日台風だったらしい…(笑))。
私は2回目の参加ですが…年々規模が小さくなっている気がします。銀座のゆかた祭りのほうがプレゼントがもらえたりするから、あっちのイベントの方が人出が多いかも。
チョコレート展&白くま部(飲み会)
ずーっと前々から気になってたチョコレート展。こだまさんが「白くま部(飲み会部)と一緒に開催しよう」と声かけてくださって、まとめて開催になりました!
和服クリスマスパーティ
心待ちにしていた銀座で和服クリスマスパーティ~行ってきました。
内容盛りだくさんで時間が短く参加人数が多いという、スタッフ係としては気合がいるパーティだったんですけど、皆さん早めに来て下さったりテキパキしてくださってたんで、私は受付で全員の参加費集めるだけ、という結構楽をさせていただいてました、すみません~。
プレゼント係が一番大変だったんじゃないかしら、皆様ありがとう&お疲れ様っ。