LINEとGmailがプッシュ通知されるまでdozeモードと戦う!(Android6)
2月に、スマホ「Zenfone3」(ZE520KL)を衝動買いして約1ヶ月。「神スマホ」と呼ばれてるだけあって、でかい(5.2インチ)のに薄くて持ちやすいしキビキビ動くし(スナドラ625)、すごく満足しています。 Zen …
2月に、スマホ「Zenfone3」(ZE520KL)を衝動買いして約1ヶ月。「神スマホ」と呼ばれてるだけあって、でかい(5.2インチ)のに薄くて持ちやすいしキビキビ動くし(スナドラ625)、すごく満足しています。 Zen …
家にいるときは、スマホの着信音量なんかをMAXにしてあるのですが、そのまま外に出てマナーモードにし忘れ、電車内でイタ趣味の音が鳴ったりして「あ~っ!」(恥)となることしばしばのzuma。 そこで、家でWifi使っていると …
7月にEtoren.comで衝動買い?してしまったExperia Z5 Compact E5823 グローバル版。 今使っているZTE g05はやはり大きく、片手操作できないんで、使いづらいんですよね。 なので4.6イン …
正確には「nifmoからワイモバイルへMNP」なのですが、解約には変わりないので。 初の格安スマホ(でも40000円したから安いか分からん)と格安SIMでスマホを運用して半年が経過。 やっと違約金を取られずに解約できる時 …
結論:表示がおかしいので、使えんのかどうかよくわからないのでやめました。 ※背景がスイカなのは、Xperia Themeのスイカバージョンを使っているからです。
ZTEのg05にしてもうすぐ半年がたちます。 gooのスマホ g05価格:42984円(税込、送料無料) (2016/7/29時点) gooのスマホ g05(グーマルゴ) これのブラック・・・・ 5インチサイズのAndr …