雪崩れる着物と道行

最近はピンク系の羽織が欲しい、オバフォーzumaです、こんばんは。

先日、町田骨董市で3枚もの羽織をGETしたにも関わらず、まだ物欲が収まりません、ハイ。なもんで、楽天市場で、ピンク系の(できればサーモンピンクみたいの)羽織をだらだらと検索してました。

そこで、羽織ではないのですが見つけたのが

ピンクの道行!

サイズデータを見ると「裄66.5cm」とある。しかも色はサーモンピンクと書いてある!しかも在庫処分で安く(半額)なってる!!対象年齢10~30代と書いてある!!!(←かろうじて30代(笑))

というわけで
サーモンピンクの道行
買っちゃいました(笑)。希望のサーモンピンクに近い!

道行、持っているには持っていますが、だいたいが裄が63cmとか短いものばかりで困っていたので、やっと着られる道行を買ったことになりますね(笑)。

あとは古代紫の羽織か道行が欲しいぞ(まだ欲しいらしい(爆))。

で、

買ったはいいけど、収納(押入れ)が限界。限界だけど無理やり積み重ねて着物をしまっていたのですが・・・・・・とうとう

雪崩が起きたです。

要するに、たとう紙が滑るので、重みに耐えられなくなった上のほうの着物がどさどさどさーっと(爆)落下。

仕方ないので、押入れに入っているガラクタを全部出してスペースを確保することに。この寒いのに、押入れからガラクタを出し、雪崩に遭った(爆)着物を整理してまたしまい・・・と、この作業で汗だくになりました(笑)。

でもおかげで、
あと10枚くらい買っても大丈夫そう(爆)

・・・・まだまだ、物欲は治まりそうにありません。

カテゴリ:買った着物たち
タグ: |

コメント一覧

  1. zuma より:

    >>あいさん
    そうなんです、結構安かった(送料込み3,000円)のですが、ちゃんと柄合わせ(絵羽というほど豪華でもないです(笑)でも絵羽っていうのかな)してあるんですよ。
    そういえば羽織やコート類って、表の柄より裏地の柄が気になったりしませんか?

  2. zuma より:

    >>藤子ちゃん
    お天気次第ですねー(笑)。どうなんだろ、桜の時期に、いい年してピンクって(爆)。

  3. zuma より:

    >>亜梨ちゃん
    そ、そうですね(笑)有効活用しないとまた雪崩が・・・・(笑)。
    着物って意外と重いですもんね。

  4. あい より:

    模様がちゃんと絵羽になってつながっているんですか?
    すご~い!
    裏地も素敵ですね。
    雪崩との格闘、すっごくわかります。
    真冬も真夏も一年中。収納問題は永遠の課題ですね。

  5. 藤子 より:

    上品でステキ♪
    エスカルゴの時に見れるかな?

  6. 亜梨。 より:

    着物雪崩、時々起きます。(爆)
    せっかく作った「あと10枚」の余地を有効利用しましょうね。(笑)

コメント欄を閉じました

一定期間経過後の投稿へのコメントはできません。