根津神社例大祭(権現祭)と「和もっちゃ箱」

先ほど、お友達の桃ちゃんからハイテンション(笑)なメールが着信。

根津神社のお祭りが9/18~19に決まった!

というものでした。

9/18(土)~19(日)われわれは何をしているかというと、根津の「りんごや」さんで和小物展

和もっちゃ箱の真っ最中

でございます。

前回は、Twitterで有名なキモノジャックの皆さんに来て頂き、日曜日のお店を賑わせてくださったのですが、今回は神社のお祭りで、かなりの人出が見込まれそう!
ちなみにお祭りとは例大祭(権現祭)のことです。

6代将軍徳川家宣が大祭の実施を決め、当時は「天下祭」と言われるほど盛大なものだったといいます。現在でも、山王祭、神田祭と並んで「江戸三祭」の1つに数えられます。
江戸時代の最も有名で歴史的な祭りのひとつが根津権現祭りです。無形文化財の神楽「三座ノ舞」が例大祭中に奉納され、隔年の本祭りには、六代将軍徳川家宣奉納の台輪五尺三寸角の大神輿が山車に乗って氏子中を巡行します。

こんな立派なお祭りです!しかも

お店の前を神輿が通る

とのこと。

ぜひ、神輿を見た後は、「りんごや」さんにも立ち寄っていただければさいわいでございます。

りんごや店主さまも、お祭りの日は浴衣でいらっしゃるとのこと。今年は異常気象と言われるだけあって、まだまだ浴衣でもおかしくないお天気が続きますので、キモノでは敷居が高いと思われる方でも、浴衣でぜひおいでください。

出展者一同、みなキモノが好きなのでアドバイスもできるかと思います。

出展作家一同テンションMAXにてがんばりまーす!(笑)