仕事の事情で1日は出かけられないzumaですこんにちは。なもんで毎月1日開催の町田骨董市は無理。
ですが今月11月は6日に骨董市をやる、と言うので久しぶりに行ってきました。
くろまめさんに会うと言う目的もありましたし、この前の神楽坂きものフリマでなんにも買えなかったし、なにか買いたい(笑)。かんざし買いたい。
買うぞーと意気込んだ?ものの、着いたら(9:30)雨。
台風接近で仕方ないのですが、お店も雨避けテント張ったり商品出してなかったり、ビニールかけてあったりで見辛い。
それでもぐるぐると回っていると10時ごろ、雨も上がって徐々にお店の品物がみえるようになってきました。
しかしかんざし、あんまり置いてないなぁ。あっても高いか使用に耐えないほど壊れてるかカビてるか(笑)櫛がなくて笄だけとか。
そんな中で見つけてきた、小さな平打ちかんざし。2500円でした。小さければ大きいものと重ねづけできるそうと判断してのこと。
磨いたら綺麗になるよー、と店のおじちゃん、持ってたチーフで綺麗にしてくれた。最初は銀色と思ってたのに拭いてくれたら金色系だった(笑)。
表が丸に花菱
裏が源氏香(初音というらしい)
調べたら、どっちも江戸時代庶民に親しまれた家紋だったようです。
ここのおじちゃん(主に古銭を売ってた)に聞いたら、最近は簪が中国で人気があり、日本に残らないし、あっても高いんだそうです。こんなところにまでチャイナマネーの影響があるなんて
となりの、これまた古銭を売ってるおじちゃんところにも赤い玉かんざしがあったんですが、20000円と言われて(笑)退散。
「玉は何か分からないけど、金属のところは金を使ってるから高いんだよ」と言ってました。確かに金の部分は綺麗だったよ。
とりあえず簪ひとつ手に入れて満足したところで、くろまめさんのお店へ。おりんさんが来てるよーと電話をくれました。
そこでホリホリしてきた正絹小紋。自分にはちょっと地味目の紫なんだけど、縞着物ちょうど欲しかったのとサイズがかなりちょうどよかったのでそのままお買い上げ。
雨の日セールでもしてたのかな?値札の半額でした。(4000円→2000円)
この前の神楽坂きものフリマで何も買えなかったストレスがちょっとだけ発散できたよー!(笑)
来週はやまとへでもかんざし漁りに行って来ようかなぁ(でもかんざし、あんまり見かけないんだよね~~)。そう言いながら、ヤフオクでもまた漁ってますww
コメント欄を閉じました