iPhoneからAndroidへ[3]

その3:MNP完了

(前の記事→その1その2

格安SIM会社からMNPしたマイクロSIMがやっと送られてきたので早速手続。

私が選んだ格安SIMは、買ったスマホについてきたOCNではなく、

こちらのNiftyが提供している「NifMo」(にふも)っちゅー格安SIM

ぶっちゃけマイナーです(笑)が、これにしたのはそれなりの理由がありまして。

  1. 家でNiftyのADSL回線を使っている(まだADSLですww)ので、同じNiftyにすると、月々200円安くなる
  2. 縛りが半年(6か月)だった。
    通話できる格安SIMは、キャリアと同じく「縛り」ってもんがあるんですが、たいていの格安SIMは1年(12か月)使わないと違約金取られるんですよ。Niftyは半年でイイと言うので。
  3. 上記の「スタートガイド」を買うと、通常事務手数料(=SIM代金)3000円が1000円で済み、使用開始月から2か月無料!だった。
    手数料代わりのSIM代金、Amazonで買えば1000円以下の会社なんてゴロゴロありますが、やっぱり2が大きい!のです。

ちなみに、この2か月間無料期間は2の縛り期間に含まれるとのことなので(サポートに電話して聞いた)とりあえず6月いっぱい(4か月間有料)使えば、違約金なしで別の格安SIM会社に移れます。

半年後、携帯電話やSIMを取り巻く環境と、自分のデータ使用量がどう変わるか分かりませんが、一応DMMへ戻ろうとは思っています、はい。

DMM 格安SIM

なんでDMMかっつーと、まあ、仕事でお世話になっているのと、圧倒的に安いんだよ、プランがね。

1年ちょっとデータ専用SIMをモバイルルーターに挿して使ってましたけど、そう不都合はありませんでしたし(さすがに20時くらいの渋谷駅ではつながりにくいこともありましたけど)。

じゃ、何でDMM使い続けないの?という疑問があると思いますが、MNPの場合は新規契約し直さないといけないんですよ。
しかも1人で2枚以上のSIMを契約できない決まり(1人3枚プランてのもあるけど、通話SIMにはないのだ)。

じゃ、DMM解約→再度新規でいいじゃん、となるんですが、そうすると少なくとも10日ほどスマホでネットができなくなるんです(再契約には6日間空けなければならないルールがあるとのこと)。

スマホ使う仕事してるので、ネットできなくなるのは困る。下手すりゃ電話もできなくなる。

てなことをもろもろ勘案した結果、一旦別の会社へ移るのが良かろうと思った次第です。

ちまちまとカスタマイズして、ほとんど設定が終わりました。

iPhone→iPhoneの買い替えなら、iTunesに挿してコピーすればものの10分くらいで設定完了するのに、iPhone→Androidだからそう簡単に終わらないわ。とは言えカスタマイズ好きなもんで、まだまだいじり倒したい気分(笑)。

困ったのはケースやバンパーがほとんど売ってないことかな。
iPhoneは少なくとも2年は形状が変わらないスタンスだから、アクセサリー関係は非常に豊富だけど、私のヤツ(G05)は皆無よ、皆無!!

大きくて持ちにくくなったのもあって、結局、iRingを付けることにしました。

これなら絶対に落っことさないはず

スマホをハダカで使うのには抵抗があるのですが、ケース売ってない(1種類あったので買ってみたのだが、重さと幅が増して使いづらくなったのでやめた)ので仕方ない。

とても持ちやすくなったので、しばらくこれで運用しようと思います。

Img_7963

こーやって立てられるから動画も見やすいYO(滅多に見ないけどな)。

以上、zumaのスマホ購入記でした。役に立たない・・・。

タグ: | | |