楽天モバイルを契約したよ(使えてます)
0円ならと衝動買い 楽天モバイルが1月29日に新プランを発表しましたね。 旦那が「あんまり使わないなら0円で済むので今の格安SIM解約して契約しようかな」と言いだして、なぜかわたくしzumaが乗り気になってしまったので( …
0円ならと衝動買い 楽天モバイルが1月29日に新プランを発表しましたね。 旦那が「あんまり使わないなら0円で済むので今の格安SIM解約して契約しようかな」と言いだして、なぜかわたくしzumaが乗り気になってしまったので( …
長いけどタイトルの通りです。 先日、ワイモバイルからドコモのFOMAにMNPで乗り換えてから早2週間経ちます。 特に何の不自由もないです。今まで通りです。月々の使用料も安くなったし。 DSDSにすると通話中にインターネッ …
ソニーのXperiaグローバル版を買ったために、ワイモバイルと契約してはや2年。 ※Xperia Z5 Compact グローバルモデル(E5823)は、ドコモよりソフトバンク(ワイモバイル)の回線のほうがつながる仕様な …
2月に、スマホ「Zenfone3」(ZE520KL)を衝動買いして約1ヶ月。「神スマホ」と呼ばれてるだけあって、でかい(5.2インチ)のに薄くて持ちやすいしキビキビ動くし(スナドラ625)、すごく満足しています。 Zen …
Amazonでちょくちょく買い物する我が家(仕事用のソフトとかスマホグッズとかメダカのエサとかww)。 なので以前からAmazonプライムに入ろうか旦那と検討してたのですが、年4000円払うほど利用するかなぁと躊躇してい …