本日作成したのは・・・
ヘアアクセ店「リトルムーン」で売っているペーシェというモチーフを真似たものです。
で、着画も↑のおねーさんの真似をして初めてサイドアップ(隠しゴム使い)してみました・・・が
・・・・いろいろ違う(笑)。まだ髪が短いんですかねー?
和服・野球・ゲーム・フィギュアスケート・鳥が好きな、アラフィフです。ブログ開始から15年経過。
本日作成したのは・・・
ヘアアクセ店「リトルムーン」で売っているペーシェというモチーフを真似たものです。
で、着画も↑のおねーさんの真似をして初めてサイドアップ(隠しゴム使い)してみました・・・が
・・・・いろいろ違う(笑)。まだ髪が短いんですかねー?
コメントは受け付けていません。
>>麻紀恵さん
的確なアドバイスありがとうございます。
もちっと上のほうからねじったら良いのかしら。まだサイドアップには短い髪のようなので(というより、梳いてもらった毛がまた増えてきて太くなってきて巻きづらい)とりあえずベストな位置を探したいと思います。
サイドアップは,ねじり始めを
左右は中央からやや耳寄り(毛先を出すほうの)
上下は耳の高さぐらいから
ねじっていくとはじめはやりやすいと思います.
長くなってくると,どんな位置からもねじられます!
お写真のねじり位置だと,毛先をしまってしまうとクラシカルなまとめ髪になるかと思います.