サザナミインコ5日目 飛びました

あおばちゃん、我が家に来て5日目、飛びましたもう大人だなあ(生まれてまだ1カ月と2日なのですが)。

いつも、きぃちゃん銀ちゃんがくつろいでいる洗濯ミニハンガーが気に入ったようで、キャリーから出るとすぐに約2mを飛んでハンガーのところへ行きます。

(本当は、あおばちゃんのバードドックが終わってからセキセイと近づけたいのですが、あおばちゃん、健康な鳥ブリーダーさんの子なので、過剰に近づけない程度にしています)

オスかメスか問題

あおばちゃん、やんちゃで好奇心旺盛で物おじしない甘えん坊なので、たぶん男の子だろうなと思います。

今回ブリーダーさんのところで3兄弟が誕生し、その中の末っ子のあおばちゃん。ブリーダーさんの所見では「この子が一番女の子っぽい」とのことですが、上の2羽が男の子なので、たぶんあおばちゃんも男の子だろうなと思っています。

でも、うちのセキセイズをお迎えしたとき、ヒナ時代はきぃちゃんが暴れん坊で怖いもの知らず、そして食いしん坊でした。銀ちゃんはいつもきぃちゃんに先を越されるおとなしい子だったので、きぃちゃんがオス、銀ちゃんがメスだろうなと思っていました。

しかし、結果は逆www 銀ちゃんはよくしゃべるようになり甘えん坊になり、きぃちゃんは暴れん坊で食いしん坊(あれ、一緒だ)で、銀ちゃんはオス、きぃちゃんはメスでした。ただし、きぃちゃんメスなのにろう膜が青いので、病院の先生にすら「男の子?」と言われますよw

なので、ヒナ状態からの性別判断は無理だと思っているので、バードドック受けるときに一緒に遺伝子検査しようかなと思っています。

カテゴリ:生物係