七緒とコルク草履

着物に興味を持ってから、初めて着物雑誌「七緒」Vol.5を買った。店頭で中身をパラパラと見たら、長襦袢の替え袖の作り方や、欲しいと思っていた草履のこと、裄出し自分でやるかプロに頼むか?みたいなことが書かれていたので、自分にとっては多少タイムリーなお話でもあったので(笑)購入することにした。
読んでみて、替え袖は、ぜひ1度作ってみたいなーと思う内容でした。幅広の洋服生地からでも作れるというのは、それだけデザインの幅も広がるということだから、生地屋めぐりしつつハギレ探しが楽しくなりそうな感じ!(笑)です。
もう1個は、コルク草履のこと。
アタクシ、足が

でかい
です。幅広で甲高で、普通の人の何倍も?靴ずれします。まあ、安い靴ばっか履いてきたというのもあるだろうし(笑)、デブだからだろうという(爆)のもあります。なので靴選び、草履選びは大変です。
だからピドヒール下駄を見つけたときはすごく嬉しかったし(ホントにこの下駄歩きやすい。2時間ぶっとおしで歩いても疲れない。靴擦れ大魔王?のあたしが言うのだから間違いない)、でもやっぱり下駄なので浴衣用かなとも思う。
060225_1.jpg一度、浴衣のお店ゆかたりずむに「ピドヒールを着物で履いてもいいかしら?」とたずねたところ「かまいませんよー」とのことだったので履いてみた。確かにいいのだが、足袋を履いているせいで滑り、かえって靴擦れができそうになってしまった(笑)。
今はアッシュ・エルの下駄のような草履(和の服屋さんの福袋に入っていた)を履いているのですが、鼻緒やつぼが柔らかくて履きやすいんですが、台が硬いので長時間歩いているとツライ(もーめんどくせー足だなー)。

なので台の柔らかい、軽い草履が欲しいなぁと思っていたところに読んだ記事がこの「コルク台の草履」でした。この草履の持ち主、お店で「同じ台はもうない」と言われたそうで、急に「そんなにいいもんなのか!」と欲しくなって、意気込んでネットで探してみたら・・・・あったあった!(笑)。
で、早速購入しました。
コルク台で足に優しいおしゃれ草履
意外にも安いし、七緒で見たコルク台むきだし?な草履ではなく、いちおうちゃんと合皮でくるんであるんですよ。あまり鼻緒の選択肢はないけれども、正式な場に履いていくわけでもないのでいいやと、バラのを買いました。
これで少しは、足の心配をしなくてもよくなるのかな〜。

カテゴリ:お着物着ようよ
タグ: | |