すっごいキレイでしょー?!
今日は、お着物のBlog友達、葉緑素さんちへお邪魔して、彼女がボランティアでやっている花嫁衣裳の着付け(花嫁衣裳を着せてあげるボランティア)体験を見学してきました(笑)。
被験者?は、おなじみの有瑠璃ちゃんです(お写真参照)。
葉緑素さんと、じゅんさんが、てきぱきと打掛を着せてあげています。もちろん、着付けもお二人でやってました。
私は人様に着付けるなどという芸当はできないので(笑)何も手伝えず、ぼーっと見ておりました(爆)。あと、Qちゃん(彼女のお子さん)の持ってきた「ドラえもん」を借りて読んでいた(爆)。すいません。
あとは、葉緑素さんとお母さんが作ったお昼ご飯をご馳走になり、相変わらずいろんなものをいただき、駅まで車で送り迎えしていただき、でも相変わらずzumaはなんもしないのでした(爆)。
人様の家でご馳走にならないと、栄養になるものが食べられないzuma家ですので(おいっ!)こうやってみんなで囲んでご飯を食べるのは楽しいし、おいしかったです。
(うちはね、皿を洗うのが面倒で、どんぶりモノとか麺類など、食器ひとつで済むご飯が多いこと多いこと(爆))
葉緑素さん、じゅんさん、有瑠璃ちゃん、今日はありがとうございました。そして何もしなくてすみません。今度またお出かけしましょー!
今日は、初おろし?の木綿の着物です。とある雑誌で茶色の紬の着物に魅せられ、でも気に入った色がなかなか見つからず、ふと見つけたのがこの綿紬でした。
ぬくもり工房さんのぬくもり紬【古茶(こきちゃ)】という色のものです。
反物代、水通し代、お仕立て(居敷あてつき、衿は広衿)代全部で20,000円くらいでした。いちばん普段着であるはずの木綿着物が私の持ってるもののなかで一番高いというのが腑に落ちないのですが(笑)やっぱり天然の繊維はいいな(でも襦袢はポリ(笑))。あと2反、綿紬の反物があるので(笑)また頑張って綿着物仕立てたくなるような肌触りです。それとも、どっかで仕立ててもらおうかなぁ。
・・・帯は自作です。(制作顛末はこちら)
頭はポニーテールの周りにヒモウィッグを巻きつけて、蝶のクリップを3つほど飾ってみました。
顔は、この前りさこさんに教えてもらったように、目をでかくして、鼻と口を小さく変形させてみました(笑)。やっぱ怖いかな(爆)。
>>あめちゃん
似合うにきまってんじゃーん!!
着たほうが思い出になるし、記念になるしねっ。d(^-^)!
>>葉緑素さん
こちらこそ、ご馳走になるわ、送ってもらうわでありがとうございました!最近、ヒッキーな生活をしていて(笑)外へ出る機会がなくて、久々におしゃべりしたり綺麗なお着物を見たりして楽しかったです。
用もないけどまた行きます~(笑)。
>>はるひさん
日本へお帰りの際は、葉緑素さんへお声かけてくだされば、↑のような花嫁衣裳を着られますよー。
>>りょうこさん
結婚なんて、その気になりゃいつでもできますって(笑)。あと、相手がいれば(笑)。
綿着物ですが、あの安い「おてんば」さんでお仕立てしてもらえることが分かりました。
たまった反物まとめてお仕立てしてもらおうと思っています。
>>平成紫式部さん
>折角だからzumaさんも着ればよかったのに・・・結婚記念日に理由をつけて♪
わはは、すっかり記念日忘れてたので、思いつきもしませんでした・・・。
私はどうも、人前でこういうカッコをするのが苦手なのです(その割には着物で闊歩してるがな(爆))。
役者をやってたので、何か役柄ならば着ようが出そうが脱ごうが(爆)平気なのですが。
木綿着物が高いのは、やっぱりポリより扱いにくいからでしょうかねー。
>>ぶりねえさま
じゃあ今度は「ひょっとこ顔」を目指してみます(笑)。
きれーい!
私も白無垢も着ることにしましたが、
やっぱり着ることにして良かった♪
でも似合うかが心配・・・
帯とっても素敵です☆
おっ、自作アーガイル両面帯の活躍だわ~ いいっすね!
それにしても、リアルzuma様、美人なのにぃ、こんなオタフクに加工しちゃってぇ~♪ 私的にメチャ受けてます。 うくく(^^)
葉緑素3311さんのページでしっかり拝見してきました(^^♪
白もくも色打掛もどれもとっても素敵ですね。折角だからzumaさんも着ればよかったのに・・・結婚記念日に理由をつけて♪
すぐに集まれる所にこぉ~んな素敵なお着物仲間がいたら、そりゃ~刺激いっぱい、センスも技術もアップするわけですよぉ~
自作の帯もダイヤ柄が効いてて素敵だし、無地木綿との相性も最高~ 無地は本当にお利口さんよね~ 木綿ももっと安くなればいいのにね。
すっごい綺麗ですね~。
私も結婚する時(できるのか!?)は、絶対神社で式を挙げて着物を着る!と心に決めております。
文金高島田が似合えばいいんですが(笑)
今は打ちかけに洋髪が多いみたいですね。
でもやはり角隠しが一番素敵だと思います。
こげ茶の着物も素敵。私もこの前買った綿の着物、はやく着てみたいです。
女性が集まってお話しながら、着付けやお食事って何だか楽しそうです~!!
白無垢って着れなかったので憧れます☆
もう一回チャンスがあったら絶対着たい(爆)
昨日はお手伝い有難うございました。
お昼も皆で食べると、それなりの料理も上手く感じて貰えて
満足しております。
母も若い女性に囲まれて大喜びで病気が何処かに飛んで
いってしまったようです。
zumaさんの着物と手作りの帯、凄くマッチしていて
とってもお似合いでした。
髪型もzumaさんお気に入りのウイング、これなら短くても
簡単に着物に似合う髪形が出来ていいですね!
又是非遊びに来てください、今度はzumaさんがモデルになってね!
それまで、もっと着付けの勉強しておきます。
肉まん美味しかった~~~、有難うございます。
ところで、私の着付けの格好はひどいね、zumaさんは真似しちゃだめよ
・゚・(。つ∀≦。)・゚・。ギャハハ!