一度は行ってみたいと思っていた、とある鳥さん専門店が閉店するとのことで、ダンナと見に行ってきました。
以前からサザナミインコを飼いたいと思っていたけどなかなか巡り合わず、かわいいヒナと出会いがあるまで待とうと思っていたところ、そのお店で出会ったサザナミインコさん。
すでに大人になってて(2歳と聞いた)手乗り崩れの女の子(らしい)。
希望のカラーでもないしな…と積極的に欲しい気持ちはなかったのですが、元ペアで片割れだけ売れてしまった子と言うのが、なんか可哀想になってしまい、何とか手には乗れるようにしてあげたい!とトレーニング魂?が出て、結果お迎えすることにしました😉😉
お迎え当日:命名

カラーはモーブ。何やら日本の葵が転じてモーブになったとググったら出てきたので、そのままあおいちゃんと命名しました。
ホントは波平にしたかったんだけど😅ダンナに却下されました。
お迎え当日は緊張のため全くご飯を食べず😭微動だにせずでドキドキでした。
今までヒナしかお迎えしたことなかったので、こうもご飯を食べないと心配になりますね。(雛はバクバク食うから😁😁)
お迎え2日目:少し食べ始めた

消化のいいもの&大好物の、えん麦をあげる。午後くらいからようやく食べ始めました。視認できて良かった😭😭😭
この時点でまだ先住のセキセイインコ2羽とは会っておらず別部屋。
3日目:病院へ

やっと予約が取れたので、台風並みの風の中、病院へ行きました。
未消化便以外は特に問題ないとのことで一安心。(なんでもいいから食べてくれー!と思い、粟穂を食べさせたのが良くなかったかも😱)
もう2歳だからPBFDは大丈夫だろうということで、後日クラミジア検査だけしようと思ってます。
とりあえずセキセイインコ2羽と同部屋OK👍が出たので、同じ部屋に移動。
早速?きぃちゃん(黄緑)きぃちゃん(黄緑)と呼び鳴きあってました。
セキセイズを放鳥すると、2羽とも興味津々😆あおいちゃん、最初は怖がる😅ものの、すぐに無視して😅😅えん麦に夢中🤣🤣


あおいちゃん、食欲もだいぶ出てきましたが、シードはダメだしペレットも食べないので、今はえん麦にペレット粉とネクトン(栄養剤)をふりかけたものをあげてます。
これから、どんどん食べられるものを見つけて行こうと思います。
おすすめのサザナミインコのご飯があれば教えて下さい🥰🥰
コメント欄を閉じました