発芽玄米を作る

ここのところ、玄米のおかげかお腹の調子がよいzumaです。

玄米は炊くのに時間がかかるけれど、やっぱりおいしいと思います、栄養もあるし。
でも、玄米より「発芽玄米」のほうがもっと栄養があるということを知り(同じ玄米なのに面白いね)、玄米を発芽させてみることに。

3日ほど水に浸した結果・・・・
発芽玄米 ぴょこん

芽ぇ 出ました!

あんまり芽が出ても栄養が損なわれてしまうので、0.5mm~1mmくらいの伸びが栄養的に一番良いようです。

あ、寒いと芽が出るのに時間がかかるようですが、意外な「暖かい場所」を発見。




パソコンのそばです(笑)。
ひっくり返してパソコンに水をかけてしまわないかというリスクはありますが(爆)どうしてなかなか発芽が促進される35度くらいになるようです。

で、お味はというと
5分付き米と一緒に混ぜて5分付き米の時間をセットして、炊き込みご飯にしたのですが、やっぱり発芽玄米も硬いです(笑)。
玄米は3日水を吸わせれば、普通の米と混ぜて炊いても大丈夫って某サイトに書いてあったのになー。
でも炊き込みご飯だったので、おにぎりにしてテーブルの上に出しておいたら瞬く間になくなりました(笑)。

結論としては
玄米は発芽玄米にしても、玄米だけで炊いたほうがいい

です。