10月28日(火)日本シリーズ第3戦行ってきました。
甲子園では1勝もできず終戦してしまった阪神タイガース。ほんとに1点が遠かった~![]()
全体を通して見た感想は、あれだけソフトバンクがエラーをしているのに、そこに付け込めないタイガース。ペナントならそこから連打で3点くらいは取れてたのにな…なかなか「凡事徹底」は難しいのだと思いました。
ソフトバンク強かった。というより「ソフトバンクは強い」という意識が強すぎたんじゃないかなとも思います。もっとお気楽でよいのですがそうもいかないんでしょう。
ちなみに現地は、2年前の甲子園より寒かったです。15度前後?(それが本来の気温なんでしょうけれど)
今年は第3戦のライトスタンドが当選しました。
なぜか隣3席が空席でもったいな…と思いました。その分私はゆったりできたので良かったのですが。
超満員でした!
先制点を取ったときは行けるかな!と思ったんですがね…。
この悔しさは来年晴らしたいなぁ。デュープ帰ってきてリベンジしてほしい。
翌日はゼロカーボンベースボールパークへ
新幹線まで時間があったので、尼崎に新しくできた二軍球場(ゼロカーボンベースボールパーク)に行ってきました。
めっちゃきれいでした!日本シリーズ中でも、2軍選手は練習しているんですね。
意外と応援に来ているファンもいました。日本シリーズが始まる前に来ている人もいるのかな?
誰もいないと思ったのに、ピッチャーの練習中に遭遇しました。
昨年ドラ1の下村君が投げておりました。来年は1軍上がってきて無双してほしい!!
そして帰宅
いつも通り、551の肉まんチルドセットとりくろーおじさんと、カールチーズ味を買って帰りました。
新幹線の新大阪駅構内にあった、阪神タイガースグッズを売っているお店が、ミャクミャク様グッズのお店に代わっていました…![]()







コメント一覧