くろまめ着物茶論

お着物でお出かけしたくて、あ、そう言えば今日は茶論の日じゃないの、ということで朝方ネットでフィギュアスケート見たあと、渋谷まで出向いてきました。

そう言えば昨日から東横線変わったんだっけ…と思いつつやたら混んでる東横線。

渋谷に着いたものの今までみたいにすぐ改札にたどり着けず、しばらくホームから上に上がるエスカレーターの長蛇の列に並んでなかなか外に出れないという事態に。しばらくは…いや、もうこんな感じなのかなずっと。

何階分かを上がり改札を通ってそのまま標識に従って、このままいけば109に出られるはずだったのですが、なぜか109MENSの方に行ってしまい(笑)まして。

その頃、某所のコミケで買い終わったV嬢(大学生)に、Twitterで渋谷にいるけど暇ならおいでーと誘ったら見事に釣れ、V嬢を茶論に誘うことに成功。109の前で待ち合わせ。

迷うのが得意なV嬢ですが、109は問題なく分かったみたいでさほど迷わず合流できました。

この辺ね、東電OL事件のあったところなんだよ、と教えつつも世代が違うため知らないらしい(笑)。V嬢の親とのほうが年近いもんな、私。

で、茶論に着くと可愛い娘に他の面々が色めきだって、今回も着せ替え人形の役をやってもらいました。いやぁ、可愛い子は得だ。どこにいっても可愛がってもらえる。
とりあえずピンクの着物は着せてみようと思い立ち(某ゲームのヒロインがピンクの着物着てるんですよ)、センスのいいOさんにコーディネートを頼んで着付けてみました。

まさにこんなかんじー!!(ゲームのヒロイン実写版的な)

梅柄のピンク色のお着物があったのでそれを。伊達締めも帯揚げも帯板もなく、腰ひも2本と帯揚げを代用して(笑)なんとか着せる。やればなんとかなるもんですね。

あとは大島紬とか、紺の小紋とか、皆が着せてみたいっていうお着物をとっかえひっかえ。
こんなことができるのもくろまめ茶論ならではです(笑)。

着せ替えに夢中で自分のものを見るのを忘れてたのですが、2週間前のきものフリマのときに見かけていいなぁと思ったものがまだ残ってたのでそれを羽織って見て気に入ったので頂いて帰りました。


これです。左胸と左前に宝箱?の刺繍が入ってる色無地だか附下だか分かりませんが、そういうあずき色。八掛もぼかしでいい感じです。
この赤ならまだいけるかなと。2000円(正絹ですよもちろん)

あと、激安コーナーにあったやつ1枚。

結構汚れてます。胸元とか袖口とかしみあり。けどねー、たまにふっと着物着たくなるときがあって、だけどそのときに「おでかけ用」のを着るのももったいなくて、ウールだと静電気起きて(笑)つらいので、そんなとき用に。これなら焼肉行ってもいいぞ、ふふ。500円の色無地(一つ紋が履いてますがほとんど見えない)でした。

あ、今日の格好は

花粉対策でオールポリ(帯は手作り綿ですが)。いや、私は大丈夫なんですが旦那がね。この時季は洗ってしまうのがいいです。

というわけで、今月もお邪魔しましたくろまめさん。また遊びに参ります~。