地上波で見ると見たくもない煽り映像や見たくもない懐かしの映像や意味のない実況やらがあって、全然楽しめないテロ朝の放送するフィギュアスケートグランプリファイナル。
なので今年もISUが公式に無料で流しているYouTubeのライブを見ることにしました。テロ朝の配信?そんなもの知らんww(あるけどさ)
(そりゃ地上波の町田先生の解説は聞きたいけど、それを上回る嫌なモノが多すぎてwww)
気になるテクニカルスペシャリスト問題
前回のNHK杯で、シングル男女のジャンプに基地外みたいに回転不足をつけてきたテクニカルスペシャリスト。
果たしてグランプリファイナルではどうなるのか、NHK杯で悪夢を味わった選手やファンはどきどきものだったと思います。
蓋を開けてみれば、いつも通り(より甘いくらい)ジャンプは認定、加点くれてたと思うので、ますますあのNHK杯のジャッジは何だったんだという疑問しか湧きません。試合(ジャッジ)によって異なる判定、本当にやめていただきたい。
(とは言え昌磨さんの4回転にはqついてたんで、そういうジャンプなんだなと思った次第です)
マリニンくんGPF初優勝おめでとうございます!SPクワドアクセル世界初成功!!
SPで世界初の4A成功をグランプリファイナルでやってのけたマリニンくん。
SPで4Aを跳んだ場合のルールが整備されていなかったのか、最初は無効(0点)扱いになってましたwwマリニン側から散々「跳ぶぞ」とジャッジに言われていただろうに、いざとなると何もしてないISUはいい加減に仕事せえ。
ショートで4A 4Lz+3T 3Aというこれ以上はルール上望めないであろう構成で挑んできたマリニンくんなのに、それでもSPでは昌磨さんの点差が1点ないことにメラメラしたのか、FSはジャンプのベースバリュー(基礎点)だけで91点という驚異的な構成で圧倒的な点数を叩き出しました。しかも4A転倒で失敗してるんですよ…文句なしの優勝でした。
4A 4Lz 4Lo 4T 4S という、ジャンプ6種類のうち5種類の4回転をすでに習得しているマリニンくん。これでフリップ跳び出したらもう誰も追いつけないわwww(すでに追いつけない感満載ですが)。
昌磨さんは回転不足取られてますがそれでも2位。ランビ先生がNHK杯のジャッジにいたく心を痛めて「もうGPF出なくていいよショーマ」とブチ切れたそうですが、試合後は本人もランビ先生も楽しそうだったので納得の演技だったんじゃないでしょうか。
エイモズくんのFS転倒、相当痛かったのかありえない点が(FS126とか)出て試合後の取材拒否もあったのが印象的でした。
佳生くんも胃腸炎でSP演技後から一度も氷に乗ることなくFS本番。それでも4Lo入れてきたのはすごかった。演技後かなり息を切らしてたので、身体治して全日本までに戻してきてくれるといいな。以前の全日本で1番を引いてSP90点を出し、ずーーーっと漬物石状態だったあのときのエクセレント演技を見たいぞ。
ジオブロかかったYouTubeを見るには
女子シングルもアイスダンスも、何かとミスをする選手が多く(アイスダンスのRDで、下位3カップル全員ツイズルでバランスを崩したり、イザボーちゃんもSPボロボロでキスクラで泣きそうだったり、りをんちゃんはフリー4T惜しくも転倒)中国の氷は良くないんじゃないかwwと思いました。そういえば佳生くんもリンクに「トコジラミみたいな虫がリンクに落ちてて拾った」って言ってたな(その後胃腸炎に)。
(花織ちゃんGPF初優勝おめでとう!!貫禄の優勝でした)
それから、客席からの応援も「国旗を振るのはすべてNG」で回収されてしまったんですね。ぬいぐるみ投げ込みは良くて国旗を振るのはダメとか、ほんと中国終わってるな。国際試合をしていい国ではないよ。
と文句を言いつつも中国開催だったためほぼ時差なしでライブで見られたのは良かったです。
ジオブロをかけられたらVPNを使いましょう
ジオブロックっつーのは、どこからアクセスしているかを判別してアクセス許可、拒否をする技術で、せっかくISUが公式に国際試合映像をYouTubeで無料でライブ配信しているのに、ジオブロックをかけて日本からはライブ配信が見られないようになっています(おそらく、選手が出場している日本以外の国にもジオブロックかけてると思われますが)。
なお、日本はこれを有料(グランプリシリーズ全試合で6200円だと!)でテロ朝が配信しています。特典映像とかあるそうですけどね。
無料で配信しているものの視聴制限をして、テレビ屋が有料で配信するってなんだかな…という気にしかなりませんww
そこでVPNの登場なんですけどね。
一昔前は「プロキシ」を使ってジオブロックを突破していましたが、セキュリティが低くなり危険ですので、現在はVPNを使った突破方法が安心です。
プロキシとVPNの違い
良く分からないのですがww何となくこんな感じかな。
プロキシ→途中で他人のサーバ(プロキシサーバ)を介することで、アクセス元をごまかす方法(他人にいろいろ覗かれる恐れ)
VPN→最初から、このために構築した仮想ネットワークを介して、アクセス元をごまかす方法(仮想ネットワークは他人から覗けない)
VPNにも有料と無料がある
無料だと、何となくセキュリティ大丈夫なのかな?と思うので私は有料のMillenVPNを使っています。
1年前はキャイーン(天野くんとウドちゃん)がイメージキャラクターだった気がするんだが…。
こちらは日本語で使えるので便利です。
自分みたいにグランプリファイナルだけ見たい、というのにぴったりな1週間プランもあり(640円くらい)ます。
去年は30日プランしかなかったんですが、便利になりました。
使う端末ごとにアプリをインストールしなきゃならないのが面倒ですが、1度設定すればいいので最初だけ頑張りましょうw
タブレットやスマホでも見られるので、時差がきついときのグランプリシリーズのときは寝ながら見られるのもいいです(寝ちゃうけどなw)。
YouTubeなのでアーカイブも残るため、何度でも戻したり進めたりして見られるもの楽です。
地上波が普通に放送してくれればいいだけなんだが
何でここまでしなきゃならないのかと大いに疑問もわくのですが、地上波が余計な煽り映像とが役に立たない実況、判で押したようなことしか言わない解説(誰とは言わんww)うるさい修造、腹の立つCMなど、やらなきゃ地上波見るんですけどね。
ペアもアイスダンスも全然放送しなかったし(日本人選手が欠場したり、視聴率取れない成績だからやらないんだろうけど)エキシビションは演技順を勝手に変えるし、どこかいいところあるんだろうか地上波?
(町田先生の解説は聞きたいんだけどね…)
個人的には、640円でグランプリファイナル全カテゴリ堪能できたので、もういいですw
次は全日本選手権!!
コメント一覧