今日は仕事の帰りに「ダイソー」へ寄って、補充インクを買って来ました。
(以前買ったのを忘れて、色をダブって買ってきてしまった事はナイショです(笑))
この補充インクは「油性」です。水性もあるようですが、私はジェルネイルで使ったことありません。また、ネイル用品ではないインクなので、爪に色移りしたりしないように自己責任で使いましょう。
しかしどうやら、このインクはキティちゃんのスタンプ専用のようで、キティちゃんグッズが売っている売り場に置いてありました。
(ちなみに、赤色だけは事務用品のはんこ売り場にも置いてありました)
なぜ急にインク?なのですが、ジェルネイルで、いろいろな色を使うピーコック(くじゃく)柄をやってみたいなーと思ったからなのです。
でも、カラージェルって高いんですよね(nail for allさんのように、安いお店も出始めましたけど)。
それでいてカラージェルって、買ったからと言って気に入る色とは限らないし(笑)、ポイント使いが主だからそうそう減らないし、ほんとにちょびっとでいいんです。
なのでカラージェルは自分で作っちゃおうというセルフネイラーの方は多いです。
一口にカラージェルを作ると言ってもいろんなやり方があって、クリアジェル・ホワイトジェルに
- いらなくなったアイシャドウを混ぜる
- ダイソーのインクを混ぜる
- アクリル絵の具を混ぜる
- ピカエース:透明顔料を混ぜる
などを混ぜるやり方があるようです。
私は1番以外はやったことあります。ダイソーインクは液体だから混ぜやすいです。多めに混ぜてもきちんと硬化するのはピカエースです(そりゃま当然か?)。
さて、自分の手の爪ですが、前回のジェルネイルは途中フィルインしたものの、いつもより長持ちしました。ベースにハードジェルを使ったからのようです。
世の中ソフトジェルが主流になりつつあるようですが、私はハードジェルのほうがリフティングしにくくて好きかもしれません。
リフティングしないように、体に悪いと言われるプライマーをがんがん使っているので、ソフトジェルのくせにアセトンで溶けたためしがありません(爆)。
だから個人的にはソフトジェルだろうがハードジェルだろうが削り落としているので、ハードジェルに戻そうかと思っています。ハードジェルのほうが安いしね(笑)。
さて、ピーコック柄、やってみたいとは思ったものの出来るでしょうか(笑)。
[…] 100円ショップダイソーの、青と紫インクをクリアジェルに混ぜてブルーのジェルを作ったもの […]