マイクロソフト許すまじと思うことは数あれど(笑)今回腹が立ったのは、マイクロソフトのソフトウェアを使うと起動する「ナチュラルインプット」。
マイクロソフトが考えた改悪のうち、最悪のほうに入るであろう改造です。文字入力時の変換方法や、漢字の確定方法などが今までの「IMEスタンダード」と違うようで
IME 2003 の “ナチュラル インプット” とは、入力のしやすさと変換効率、使いやすさを向上させた Word 2003 で使用できる日本語入力システムです。(マイクロソフトHPより)
ふざけるなビルゲイツ。
まあ、ナチュラルインプットになってからパソコンを買った方にはいいのかもしれませんが、パソコンをWindows3.1のころから使っているzumaとしては、入力方法が変わるのは非常にストレスになります。
上が、普段使っているIMEスタンダード。WindowsXPから導入されたナチュラルインプットが下。風船みたいなアイコンの色が違う。
ネット上でもナチュラル インプットの止め方をたずねる質問が数多くあり、イライラしている方が多いと察します。
★基本的には、上の「言語バー」でIMEスタンダードへ切り替えておけばいいんですが、Wordを使ってると、何かを押したはずみにナチュラルに変更になってるんだよな。しかもたいていが、締め切り近くて忙しいとき(爆)。
仕事をWordで行うのが8割くらいの私にとって、ナチュラル インプットは邪魔以外の何者でもない。仕方ないのでレジストリをいじることにした。
レジストリの変更のしかたは、こちらのサイトがとても詳しいです。
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\CTF\TIP\{B3209488-CB34-4017-8E13-10CFCA2519FE}\LanguageProfile\0x00000411\{75E61AD7-8D9E-4436-A0BE-2098C0DDA2C1}\Enable = 0
これを実行すれば
Word上でもナチュラルインプットにいつの間にか変わってしまうことはないです!(ちなみに、ナチュラルインプットのVerは8.1です)
★レジストリをいじるのは、パソコンが壊れる可能性が高い作業なので、自己責任にてお願いします。同じことやったからといってうまくいかなくても、パソコンが壊れても当方は責任持てませんのであしからず。
コメント欄を閉じました