というわけで。
葉緑素さんのBlogで、着付け当日の様子が紹介されています。んっとに、極小スペースで着付けしなければならないのが大変でしたー。
着付けに関しては
クレームなしとのこと!本当に良かったっ!!(嬉泣)
私が一番気になってたのは
「時間がかかり過ぎちゃってるんじゃないか」ということ。
何時から式典やるのか知らないが、間に合うかなぁとそれだけ心配でした。
あと、戦場のような美容室で鏡(姿見)が少なかったことかな。本来なら着付けしてあげるのですから、姿見の前でやってあげたかったのですが、スペースの都合上、鏡なしで着付けてしまった子もいて、申し訳なかったなぁと思います。
帯結びだって、どんな風になっているか見たかっただろうに、時間がないのでどんどん送り出してしまいまして・・・もっと気持ちに余裕持たないとダメですね。
まあ、いろいろと反省点はありますが、いつかその反省が生かせるときがあればまた。
本番前々日に、ダンナに練習台になってもらって結んだ帯「花蝶(かちょう)」。
葉緑素さんオリジナルデザインです!!
着付け練習のときは縞着物がいいかもしれないですね。ラインが合わないとおかしいのが一発でバレるので(笑)。
>>有瑠璃ちゃん
お疲れ様ですー(笑)。
着付けって、ある意味スポーツだよね(笑)。結構体力使いますわ、ホント。
ただ、ビリーで鍛えておいたせいか、あまり疲れるっつーことはなかったんですよー。
それより前日ほとんど寝られなかったのと、私にしては珍しい「胃腸が弱る」というのが重なったので、それのほうが疲れたかも(笑)。
あと、私が教えてもらった帯結びが、そう力が要らないものだったからかなーと。
なんにしろ、体力つけて来年は一緒にやろー!
意外と楽しかったのよ。
お疲れ様。
葉緑素さんのところでも見てきたよ・・・・。
たくさんの着付けは結構大変だったでしょう(☆_☆)以外に力を使っているので、お昼ごろには帯が締められなくなっちゃった、3年前。翌日は風邪ひき会社を休んじゃったっけね。
これから着付け師としても十分できるよ~。がんばって下され~。今年の練習がまた、新たな糧になるよん。
今年はすっかりサボってしまった、私です。ハズカシイ。