巣鴨・塩大福食べ比べ・縁日・羽織

今日は、おばーちゃんの原宿「巣鴨」へ行ってきました。なんであの商店街は人気があるんだろう?というマーケティング(ダンナ要望)と、名物の塩大福が食いたい(zuma要望)という願望からです(笑)。

巣鴨にいる間は、何とか雨が降らずに済みました。
そんな天気だったからか、縁日(4がつく日は縁日)なのに、そんなに混んでなかったです。
でも、8割はおばちゃん、おばあちゃんだったなー。

☆大人気 とげぬき地蔵
とげぬき地蔵

100人近く並んで待ってたかな。私も最近腰が痛いので(爆)腰をごしごししてきました。

☆縁日
着物の屋台というか出店
こんな感じで、着物の出店も5~6件ありました。
1枚300円の店から、1枚2,000円から~のものまでいろいろ。写真のお店にはとっても可愛いコスモス柄の白大島(白というかピンクというか)がありました。おばちゃんも、可愛いでしょーと勧めてくれたんだけど、たとう紙にたたんであったエリアのものだったので、きっと10,000円以上するものだと思います(笑)。

あとは、おばあちゃんたちが好みそうな「グルサコミンサプリ」とか、梅干とか干し芋とか、町田骨董市に出ているような小物のお店とか天然石のブレスとか・・・・そういう出店がいっぱいでした。でも縁日が出ていなかったら意外とさびしい感じがしたかもしれません。

☆塩大福
巣鴨「みずの」塩大福
(これは「みずの」の塩大福)

巣鴨には

という、3つの有名な塩大福を売っているお店があって(他にもあるにはあるけど、まあこの3店が有名らしい)JR巣鴨駅方面から巣鴨商店街に入ると、最初にあるのが伊勢屋です。

とりあえず、3店全部食べようと(笑)3つの店で塩大福または塩豆大福買ってみました。どの店も1個120円です。

私の感想は
1位 すがも園(商店街を歩きながら1個食べた)
2位 みずの(家に帰ってから1個食べた)
3位 伊勢屋(商店街を歩きながらダンナと1個を半分ずつ食べた)

でした。すがも園とみずのは甲乙つけがたいんですが、最初に食べたのがすがも園だったからかな?おいしく感じたのは。

味は、みずのより、すがも園のほうが若干濃い目(特に塩味が)で、他店より少し大きい気がしました。
ただ、時間が経ってもあまり硬くならないのはみずのかな。

ネットで「すがも園は従業員の対応が悪い」って見かけてて気にしてたのですが、別に普通でしたよん。あんまり愛想は良くないけれど腹が立つほどひどくもないので、そういう意見を取り入れて少しは改善したのでしょうか。

伊勢屋はイマイチでした。他の2店は皮(餅)とあんこのハーモニーが(笑)とてもうまくマッチしてるのに、伊勢屋のは皮が厚いせいか、皮とあんこを別々に食べてるみたいな味で、そこが残念でした。

ま、おいしいと思う個人差はありますから一概に言えませんけど、ぱっと見た感じでは「すがも園」が一番混んでました。

☆今日の戦利品
蝶の羽織
1点1,000円のお店で、粘って900円で売ってもらった、蝶が飛んでる羽織。白っぽいのに綺麗。裄も67cm近くあった。でも古い臭いがするんで、セルフランドリー行きですな(笑)。