本日は、むらさきの貴婦人さん主催の「着物ランチ」(着物を着てオフ会)に初参加。近い「三渓園」ということもあり、私が11:10ごろ一番最初に到着したのですが、オフ会開催場所には誰もいなかったので(笑)近くをぐるっと回っていました。アジサイやアヤメがキレイに咲いていて、雨なのに写生大会やっていたようです。
ちなみに横浜市民は今日(6/18)まで入園無料だったので、ラッキーでした。
お食事は「待春軒」にて。三渓園でしか食べられないという「三渓麺」(汁なしの細いうどんで、なめたけ?のようなものとまぜて食べる)と、ごはん(だしが効いていた?)とおでん(この暑いのに(爆))のお弁当セット。食べるのに夢中で誰も写真を撮っていませんでした。あ、あとこぶ茶が付いてました。麺はおいしかったです。給食の「ソフトめん」みたいな食感で(笑)。
1名、急にキャンセルされた方がいらして、急遽パフィさんの旦那様が登場され(笑)余ったお弁当を食べていただきました(店の主がドタキャンは何事かとやかましい(爆)言うので)。ついでに写真まで撮影していただき、ありがとうございました。
参加者の皆様です。
たえこさん 葉緑素さん すずらんさん
zuma(わし) むらさきの貴婦人さん パフィさん
(リンク先はみなさんのBlogです。クリックして遊びにいらしてねん)
その後、着物のお話しに花が咲き(なんか分からないけど話は弾んだ(笑))、着物のイロハを無視したzumaのいでたち(?)に興味を持たれたようで、いろいろ写真を撮られました(笑)。
着物の銘仙は、丈が短いので二部式着物に改造したやつ、帯は手製のリバーシブル作り帯、帯締めはダイソーの靴紐、帯留めはネイルアートの余りのストーン類で作ったもの、そして帯揚げはダイソーの100円スカーフ(笑)。網状で涼しいかと思ったんですけどね。ラメ入りです(爆)。これじゃ珍しがられるのも無理はない(笑)。
いちおうこの銘仙、単だから今の時季にいいんでしょうけど、やっぱり暑いから白っぽいほうがいいなと思いました。皆さん薄めの色のお着物を召されている方が多くて。アタシは全然派手だと思ってなかったのに、ダンナに「紫だし派手だよ」と言われました。派手なのか、この色。
お店を移動しようかとも思ったんですが、雨なので他の店へ移動するのが大変ということで、その場で「コーヒーぜんざい」いただきました。
小倉あんと、白玉、栗がブラックコーヒーの中に入っている、これまた三渓園名物のようで、いろんな雑誌に紹介されたんだぞと、店の主が威張って言っていました。
結局、天気予報は外れたのか午後になっても雨は止むことなく、アタシはダンナと待ち合わせをしていたので、名残惜しく先に帰ることになりました。
皆さんはこのあと三渓園を回られて、着物屋さんへ行かれた方も。今度はお供したいなぁと思いました。
しかし、着物って体力奪うよな(笑)。あたしは足が太いので(笑)足をぴったり閉じて座っているだけで結構疲れるんです(笑)。背もたれのないイスだったし、何より湿度が高くて暑いし。体型補正も極力減らして、メッシュ伊達締めにメッシュ帯板にしたけど、暑いものは暑いんだわね(笑)。
ただ、メッシュにしたおかげで汗がたまらず、汗びっしょりになることがなかったので良かったです。通気性がいいんですね。
そしてこの後、夕飯作ってヘトヘトになって、なんと
着物を洗いました
※この銘仙、絹です。
さて、銘仙の運命はいかに?!(続く)
18日はありがとうございました。すごく楽しかったです。ちょうど義父(88歳)を宅に呼んでましたので、定時に帰りました。行きも帰りも新宿湘南ラインのグリーン車。多恵子さんがパニック障害なので。
紫の銘仙、よかったですよ。
すずらんさん
全然おばちゃんじゃないですって。あたしだって3歳児から見たらおばちゃんですから(甲子園で、隣に座った3歳児にそう呼ばれた(笑))。
>これに懲りずにまた7月8月のオフ会よろしくお願いしますね。
こちらこそー。しゃべりたりねーぞーうおーっていうレベルですから(笑)。