やっと仕事がヒマになりつつあるので(?)振袖着付けの自主練習。
自分の記憶力の悪さに泣きながらヽ(´Д`;)ノアゥア… 撮った写真など見ましたが肝心なところが写っておらず(バカ)やっと思い出してできたのがこれ。合っているのでしょうか(爆)。
★檜扇
ヤフオクで1200円で落札した袋帯。初めて結んでみましたが「て」の柄が短くて困りました。若干重い帯で折り目が付きやすいので練習には不向きかも(折り目が付いちゃうと覚えないのです)。
しかし、この柄で着付けボディが黒いから分かりにくいですね・・・。
あ、うちの黒姫(着付けボディの愛称です(笑))緑茶でいぶしたり干したりしてましたがなかなか化学薬品臭が抜けず困りましたが、3日外に出しっぱなしにしておいたらかなり抜けました。今度こそもう大丈夫です。
やはり太陽の力はすごいのですね・・・。
近々またお稽古に出向かなければ~。もう12月じゃないか!∑( ̄□ ̄;)ナント!!
葉緑素先生、またメールします・・・。
>>式部ちゃん
いろいろほめていただいてありがとです。頑張りまする(笑)。
先生のお宅でお稽古しているときは、先生が付いているというのもあるのでしょうが、一人で結ぶと、なぜかでっかく結ぼうとしてしまいます(笑)。上の写真も、たぶん前から見ると帯の羽が見えちゃうと思うので、やはり羽がでかすぎるのだと思います。
帯、たれがきちんと縫われてなくて(笑)それを知らずに買って1200円だったので、妥当かなと今は思います。
私も全通とか丸帯で結んでみたいですね。きっと重くて結びにくいかと思いますが・・・(笑)。
すごぉ~い! 記憶と画像だけで 素晴らしいですぅ~
色柄のせいでしょうか。扇とゆーより 鶴が羽を広げて舞っているような雰囲気ですね。 素敵~ 優雅~
オクで格安価格にもビックリ。確かに折り目がついちゃうと、それに頼ってしまい、覚えませんね。冷静な判断も素晴らしいわ!
柄の位置や長さを気にしない全通になれちゃうと、それも練習にならないかもね。(じぶんだぁ~)