2006/06/22 懲りずにまたオークションで、単を落札。1,000円也(あたし、こんなんばっかりです(笑))。夏のお召しで、袖にしつけが付いたままだし、白っぽい単欲しかったし、でも丈が短い(笑)。 そーすると当然二部式着物に作り替えですー(笑)。 いま、継ぎ足し用の布をキンカ堂さんで注文して、到着待ちなので(笑)それまで作り替え待ちです。
トキオママンさん
達人というか、私のクセ?で飽きるまで同じこと何度もやるんですよ。もう3枚改造したからだいぶ気が済みました(笑)。
しつけ付きですけど、割と汚れてます(笑)。
かんがるうさん
>二部式着物を大量に作って、売りさばくとか
わははは(笑)。
自分が発案者ならやるんですけどね、考案されたのは違う方なので、売るのはできないですねー。
出来上がりは次のページにあります(爆)。
春うきさん
二部式着物はですね、うそつき(二部式襦袢)と同じ着方です。先にスカートを腰に巻いて、上着を着て胸ひも締めて・・・おしまいです。普通に着付けるよりかなり簡単だと思います。
オハショリの処理をしなくていいのが二部式着物のいいところかなと私は思うのですが。
今度は洗濯機で洗わないようにね~。
お召しは激烈に縮むよん。お召しや縮緬は湿気だけでも縮むからね。
雨の日も着用禁止(笑
実は同じサイトを見て二部式着物作ったことがある。
前は、そのまま公開してたんだけどね。
昔の「きものであそぼ」にも載ってたんだけど、サイト移転してから無くなってしまったわ・・。
足し布を晒、しかも二重にしたせいか、作り方が悪いのか、腰廻りがモサモサして駄目だったのよ。
それ以来、短い着物は対丈で着てるヘタレな私です。
ほおーーーしぶいじゃん!
2部しき着物に作り替えだなんてこれまた渋いっ
どーやって着付けるのだろう??(ホントに昔の着付けしか知らんもんでf^^;エヘヘ)
っちゅうかバックナンバーのダイソーでのお買物にびっくらこいた!!
ずまちゃんは着物の革命児だーーーヾ(>▽<)o
しつけつきで1000円!!
すごいですね~。
二部式着物を大量に作って、売りさばくとか(笑
お直しができると、ぐっと選択肢が広がっていいですよね~☆
できあがり楽しみにしています。
もう、二部式着物の達人になってますね~~!!(笑)
でも、1000円でしつけつきなんて買い物上手☆