11月14日(土)池袋で開催されたBLA2級講座 愛鳥塾に行ってきました。
新型コロナウイルスのせいで、なかなか多人数が集まる講座とかイベントに行く気がなかったのですが、愛鳥塾の定員にまだ空きがあったので、思い切っていくことにしました。
今回の講座は3000円だったので3ポイントつきました(私の現在ポイントは、合計7ポイントになりました)。
講座内容は3つで
- 「多飲多尿の仕組み」
- 「TSUBASAの問題行動事情」
- 「大型鳥との暮らしで知っておきたいこと」
でした。
どれも個人的に聞いてみたい内容だったので、行って良かったです。
うちのメス子セキセイのきぃちゃんは夏の間は多飲多尿だったし、毎月無精卵産むほど発情が強い問題行動児(?)なのです( ノД`)シクシク…
うちの場合はおそらく、多飲多尿は「暑かった」のと「お腹空いた」からのようです。
発情行動は、どーにしても収まってくれないです( ノД`)シクシク… ごはん減らしてますけど、お腹空いてるから、飼い主のほうずっと見て「えさくれ」ポーズしてます💦
環境変えたり、カゴレイアウト変えたりカゴ変えたりしてるんですがね…。
この講座のとき講師のかたが「鳥は触っていい生き物ではない」とおっしゃってたのが印象的でした。
まあ…鳥は触れば発情するもんな(個体差あり)。歴代の(実家にいた)セキセイももれなく発情してたもんな…なので顔以外は触らないようにしてるんですけどね。顔もだめかな・・・💦
大型鳥については、飼えたら楽しいだろうなぁ、と思います。そのためには近所に家がない一軒家に引っ越すか家を防音壁で囲むかしないと無理(鳴き声が半端なくデカい!)なので、飼えないなあやっぱり。
また、大型鳥のほとんどが絶滅危惧種でワシントン条約にひっかかるため登録証がないと飼えない、破壊王が多いのでおもちゃに結構な出費がかかる、脂粉(羽から白い粉が出るんですよ)が半端ないので、下手すると人間が鳥アレルギーになってしまう、50年は生きる…などなど、鳥専用部屋を用意できないと飼えないであろう、なかなかハードルが高い生き物だなと思いました。
大型鳥飼ってるかた、ほんと尊敬するわ。
11月15日は3歳の誕生日
11月15日は語呂合わせで「いいインコの日」なのですが、うちの2羽は11月中旬生まれで正確な日付が分からないため、15日を誕生日と勝手に決めています。
きぃちゃんに比べ、銀ちゃんは問題行動が少ない(咬むけどな)のですが、3歳のお年頃ってこともあって、ときどき尻を振ってます💦
飼い主の頭の上に乗って尻を振りたいらしく😅なるべく頭の上に行かせないようにしています。
多少は仕方ないので、この程度で3歳を無事過ごしてほしいと思っています。
コメント欄を閉じました