2度目のお稽古に行きました

前日(8/4)屋根のない炎天下に10時から18時までいたzumaでございます(また、売り子やってましたー)。

ビリーズブートキャンプの筋肉痛と日焼けで熱いのとで、本日のお稽古がどうなるかと心配でしたが、なんとか道にも迷わず(笑)パフィ先生の御宅に到着し、月1回のお茶のお稽古をしてきました。本日は生徒さんが4名(私、Mちゃん、葉緑素さん親子)でしたので、2度も盆略手前のお稽古をさせていただくことができました。

お稽古中

zumaが点てたお茶をMちゃんが持っていくところ(クリックで拡大)

お稽古中

お稽古中(クリックで拡大)ケツがでかいなあ(笑)

いつも思いますが、練習してあっても、いざお稽古するとできないんですよねぇ。他人のお稽古を見ていて分かったつもりでも。難しいものですね。

で、このあと、先生と私とMちゃんの3人で袱紗捌きの割り稽古をしました。
しかし、どうして先生が袱紗捌きをするとキレイな形になるのに、私とMちゃんがさばくとぐちゃぐちゃになるのでしょう(笑)。同じやり方をしているはずなのに、やはり先生は先生ですね!!

相変わらず立ち振る舞いがうまくいかず、コケてもう少しでお茶碗等を破壊するところだったzuma(爆)。ビリーで筋肉つけて、立ち振る舞いもきれいにできるようになりたいです。割り稽古は家で練習できたけど、立ち振る舞いはできないなぁ(うちは、和室にウッドカーペットを敷いて洋室にしてしまっている(爆))。でも練習しなきゃねぇ。

今日の格好

今日は、昨年木楽会で在庫処分とかで買った、3800円の紗の色無地。襦袢は確か2100円だったと思うけれど変わり織りの絽の二部式襦袢です。帯は絽のクッタクタの帯。どうもこの帯とは相性がよくなく(薄くてコシがないのでお太鼓が決まらない)、いつもきちんと結べません。ヤフオクで安かったから仕方ないのかしら。

オマケ
昨日、プロのデフォルメ似顔絵師JEROさんに書いてもらったzumaの似顔絵。
zumaの似顔絵

似てるー(笑)。

カテゴリ:お茶を習う